top of page

​テーブルコーディネート実践クラス

DSC00200.JPG

こんな方にお勧め♪

◎自宅で手軽にホームパーティーを楽しみたい方

◎何も持っていないけどテーブルコーディネートをしてみたい方

◎何から始めたら良いのか分からなくて困っている方

◎料理やホームパーティーが大好きな方

   テーブルウェア基本セットをプレゼント!

◉テーブルコーディネート実践クラス
◉テーブルスタイリング講師クラス

基本セットの写真は一例で、体験レッスンの時に既に持っているものや

必要枚数などをヒアリングをしながら調整します。

※セット商品は全て自社製品なので詳しく見たい方はお店のページをご覧ください。

■受講条件

どなたでも受講可

※最初に体験レッスンを受講で基礎を学ぶことをお勧めします

 

■学習内容

座学・実践10回

卒業制作1回

①お正月のテーブルコーディネート

・磁器、陶器の違い

・材質による扱い方の違い

②Valentine day・White day

・女子が喜ぶlovelyなテーブルコーディネート

・イベントの歴史を学ぶ重要性

③ひな祭り

・和食器の使い方、和のしつらえ

・折敷の使い方、おススメ

④アフタヌーンティーのおもてなし

・スコーン作り体験

・紅茶の飲み比べ

⑤初夏のおもてなし

・ガラス、クリスタルの違い、有名ブランド

⑥BBQスタイル、ガーデンパーティー

・使える小物たち、使い捨てを利用する方法

・100均のおすすめグッズ

⑦エスニックのテーブルコーディネート

・エスニックとは?

・多国籍料理でおもてなし

⑧ハロウィンナイト

・ハロウィンはなぜ南瓜?その歴史とは

・アレンジハロウィン、サプライズ演出方法

⑨中華のテーブルコーディネート

・中華のマナー、ポイント

・中華料理でおもてなし

⑩クリスマスのテーブルコーディネート

・一大イベントのおもてなし料理

・様々なクリスマス、コーディネート例

⑪卒業制作(テーマ自由)、修了式

※全テキストにテーマに合わせたレシピがついています。

■レッスンの流れ(※京都本校の場合)

・テキストや食器に触れながら学ぶ

・テーマに合わせてテーブルコーディネート実践開始

・撮影タイム、ランチ準備

・ランチ休憩

・午後から2回目のテーブルコーディネート実践

・レッスン終了

受講回数

​12回(1回90分)

※京都本校の場合 

 1日2レッスン(6回で修了)

 10時30分~14時30分(ランチ付き)

開催教室

全国のJTA認定サロン

京都本校

料金

京都本校での受講:235,000円

※含まれるもの

・テーブルウェア(写真は一例。ヒアリングで決定します)

・テーブルコーディネーター資格 証書代

■取得可能資格

​JTA認定日本テーブルスタイリスト資格

■申し込みの流れ

以下の【お問合せ】にてコースを受講したい旨をお知らせくださいませ。

すぐに受講することも可能ですが、まずは体験レッスンにて教室の雰囲気などを見ていただけると良いかと思います。

DSC05078.JPG
DSC05110.JPG
DSC06074.JPG
DSC06116.JPG
IMG_3156.jpg
84177A8A-FC24-4F28-B2CF-535807C099C9.jpg
IMG_3231 (1).jpg
bottom of page